更新情報

    2023年02月20日

  • 新聞授業での使用記事(2/20)

幅広く情報が掲載されている新聞は、
私たちに考えるきっかけを与えてくれます。
新聞を読み、社会への関心を高めてください。
社会で起きている物事や大きな流れをつかむことは、
未来の課題を考えることにつながります。(松井)

 

4年生 総合進学クラス

新聞名

記事タイトル(日付)

朝日小学生新聞

サンゴが弱る「白化減少」進む (2022.12.5)

朝日小学生新聞

生物多様性って? (2022.12.28)

 

 5年生 総合進学クラス

新聞名

記事タイトル(日付)

朝日新聞

牛のげっぷは環境によくないの? (2022.12.3)

朝日新聞

トルコ・シリア地震 死者2万人超 (2023.2.14)

朝日小学生新聞

動物園のえさ代がピンチです (2023.1.11)

朝日小学生新聞

インドを独立に導いたマハトマ・ガンジー (2023.1.31)

 

6年生 総合進学クラス

新聞名

記事タイトル(日付)

日本経済新聞

揚水発電維持 国が支援 (2023.2.2)

毎日新聞

マスク着用緩和へ 他人への配慮を忘れずに (2023.2.12)

朝日新聞

80億人の未来 (2022.11.16)

朝日新聞

人口80億人 地球の限界を考える (2023.1.10)